不動産ST(セキュリティ・トークン)Wホテル Osaka / 補欠当選

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
Tiffany

マリオット「W Hotels」の不動産ST

Bene

補欠当選で繰り上げならず!でした。

目次

W Osaka

マリオットインターナショナルのラグジュアリーブランド「Wホテル」

https://disclosure2dl.edinet-fsa.go.jp/searchdocument/pdf/S100WE1E.pdf

W Osakaは日本初のWブランドホテルとして2021年に開業。
デザイン性・エンターテインメント性に優れるところが特徴です。

マリオット・インターナショナル

W Osaka 

ケネディクス・リアルティ・トークン W OSAKA(デジタル名義書換方式)

不動産ST(セキュリティ・トークン)とは

不動産ST(セキュリティ・トークン)は、不動産を裏付け資産とした金融商品で、ブロックチェーン技術を使って権利をデジタル化したもの。

W Osakaに投資

2025年8月に募集された「ケネディクス・リアルティ・トークン W OSAKA(デジタル名義書換方式)」

他の不動産STと比べても、あまり魅力的な金融商品ではないのかな?と思い迷いましたが

  1. 不動産STに初挑戦してみたい
  2. W Osakaに投資
  3. 一口10万円から証券会社で簡単に申し込みできる

という3点から申し込んでみました。

特に気をつけたいなと思った点

  • 元本保証はない
  • 利回りが控えめ
  • 運用期間:最長で2051年まで償還が延長される可能性がある
  • 分配金はホテルの営業収益に連動するため、景気・インバウンド需要・競合施設等の影響を受けやすい
  • 流動性リスク(償還まで持つなら関係ない?)
  • 新しい技術と制度に基づく商品であり、法制度の変更や技術的な不具合が発生する可能性がある
  • 信託スキームが複雑で関係者が多数いる、収益構造やリスクの全体像が見えにくい

などといったことが気になりました。


詳しくは
EDINET/有価証券届出書
三菱UFJ信託銀行株式会社(E03626)【届出の対象とした募集有価証券 の名称】 ケネディクス・リアルティ・トークン W OSAK A(デジタル名義書換方式)
https://disclosure2dl.edinet-fsa.go.jp/searchdocument/pdf/S100WE1E.pdf

税金は?

SBI証券のST(セキュリティ・トークン)よくある質問より

「不動産STOの配当金や譲渡・償還損益と上場株式等の譲渡損益等との損益通算は可能ですか?」によると、「お客さまの選択された口座により対応が異なりますが、いずれも可能です。」とのこと。

特定口座 (源泉徴収あり)での取引も選択できるようです!


税金って本当に難しいですよね・・。
金融商品によって税金が違うので、税理士さんなどの専門家に相談できると安心です。

申し込み手順はIPOに似ている

私はSBI証券で申し込みをしたのですが、

  1. 需要調査期間内に『需要申告』申し込み
  2. 抽選
  3. 当選または補欠当選のお知らせ
  4. 購入意思表示期間内に本申し込み

といった申し込み手順などは「IPOみたいだな」と思いました。

結局は、補欠当選で繰り上げならず!でしたが、こういう金融商品もあるんだな、と勉強になりました♡

好みの不動産に小額から投資できる

不動産投資信託REITだと分散投資ができていいですが、今回のように「W Osaka」に個別で投資したい!はできないと思います。好みの不動産に小額から投資できるのが不動産STの魅力のひとつなのかな?と思いました。

ただ、注意点も多々ありますので、募集要項や付属資料などはしっかり確認ですね。



Bene

XOXO
yourBFF


マリオット・インターナショナル/株式や社債

個別ホテルには投資は出来ませんが
マリオット・インターナショナル
・株式なら、米株で1株から
・社債も、証券会社で簡単に購入できますよ!

あわせて読みたい
マリオット(MARRIOTT)株主優待は?配当金は?[2024年1月/4月/7月/10月] マリオットにも株主優待があったらいいな♡ 配当あり、優待なし、だよ。 2024年の配当金 MARRIOTTの配当金が証券口座に入金されました 。  2024/01/05MARRIOTT INTER1株...


自分に合った金融商品で、投資を楽しんでいけるといいですね♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次